My Life in HAWAII

Photo moment from HAWAII

信頼すること

先日、今の美容師さん(以下Tさん)に変えて3回目のカットに行きました。 私の髪は難ありで頭頂につむじ2つ、うなじにも左右につむじ2つ、髪は硬く太く縮毛の混じったくせ毛。。。 自分にあった美容師さん探しがとても大変なのです。

3回目に伺った時も何となく不安でシャンプーをしてもらいフロアをぼーと眺めていました。Tさんが他のお客さんのカットを終えお見送りに向かっているところでした。そのお客さんのカットとても美しい。Tさんのプロフィールには“ショートが得意です”と。やはりこの人はカットが上手なんだな。

あまり短くすると髪の毛が浮いてしまうことを気にする私に気を使っていたのでしょう。なんとなくスッキリさせてくれたのですが私の髪質、髪色、やぼったい。。。

「私の髪質で自由に切ってくださいとお願いしたら、どのくらいまで切れますか?」と質問してみました。 具体的な応えと笑顔で「少し待っててくださいね。」と。

他のお客さんを終えて戻ってきた時には、ヘアカタログの写真を持ってきてくれました。「このくらい切ろうと思いますが大丈夫ですか?」と。この人に任せてみようと思い「お任せします」と。 さ Tさんは指揮者のように自由にそしてとても短時間でカットしてくれました。

この出来事で相手に期待ばかりしていた自分に気がつきました。とても気を遣ってカットをしてくれていたことにも。自分がやっと大丈夫だと思えた時、Tさんも楽しそうにカットをしていました。

久々になんだか新鮮な気持ち。 ショートにして私の気持ちまで明るくなりました。


おまけ 最近私が好きな美容室の通い方は平日夜に行くことです。

以前は土日に伺ってました。平日の夜は土日ほどは混雑していないので、施術をスムーズに終えることができます。お尻も疲れなくて気にいっています。カラーなどは難しいでしょうけどね。

Sponsored Links

ヨーガをして変化したこと

こんにちは。日々が過ぎるのは早いですね。なかなか勉強に燃えられなかったTOEICテスト、1月末に受験してきました。 前回のブログで紹介したアーユルヴェーダの知恵、ブラフマ・ムフルータを清々しく利用できた日もあれば、あ~と思いながらベッドの中で気持ちのいい呼吸を続けるだけの日もありました。 私の家の裏には小さな山があります。カーテンを開ければベッドからその小さな山を眺めることができます。 日の出から20分経過したくらいから山の木々が朝日を浴びて真っ赤になります。その美しさは毎日少しずつ違って静かに眺めてしまいます。先日は真っ赤になった山へ白い月がゆっくりと落ちていく景色を3日間程見ることができました。地球は本当に美しい。

<2016年 年始の出来事> さて今回のタイトル 『ヨガをして変化したこと』 を書こうと思ったのは、年始に3人で瞑想について話す出来事がありました。ヨガの資格を取りヨーガを勉強している私、ヨガクラスに定期的に参加している姉、ヨガには興味がない姉の夫の3人でたまたま「自分にとって瞑想って何?どうして瞑想するの?」という話になりました。みんなでいろいろ話していたのですが、この時、自分の以前との変化に驚きすぎてみんなが話していたことを明確には記憶しておりません。多分、フラットな気持ちになれるとか、気持ちが落ち着くとかだったと思います。

<ヨーガの瞑想って?> ヨーガでは瞑想はヨーガ八支則(ヨガの実習を8段階に分けた)の後ろの3段階になります。 6, ダーラナ(Dharana)...集中 7, ディアナ(Dhyana)...瞑想 8, サマーディ(Samadhi)...超越意識状態・三昧

ヨーガの瞑想は何も求めない『 無 』なのです。 『 無 』。。『 無 』を求めると『 無 』ではないし、『 無 』になると何も気が付かない様な。 私の瞑想の実習は、瞑想を始めてから15分程過ぎたところで大体頭の中が静かになってきます。そこからは呼吸に任せてそして自然に身体に任せていきます。悩んでいる人には「瞑想」をすすめてしまいます。決して、応えが出る訳ではありませんよ 笑。

<ヨーガをして変化したこと> ヨーガをして変化をしたことは、自分が中心になったという表現でしょうか。 年始に3人で話していた際に自分で驚いた以前の自分との変化は“気持ちが落ち着いている” ということです。以前は心のザワザワが毎日忙しかった。

・身体が柔軟になるとこころも柔軟になる ・身体が思う様に使えてくると身体を使うことが楽しくてしょうがなくなる ・姿勢が良くなると胸が開くので気持ちも明るく自信もわいてくる←逆に元気がない時は少し胸を開いてみる^^無理はしない ・身体を動かすと、考え方も健康的になる ・何かあっても呼吸に集中すれば大体の事は落ち着いて受け入れたり流したりできる

自分が気持ち良く過ごそうとしてもとても強い息苦しい空気感に巻き込まれる時は、私は朝鼻うがいをしたり、お香をたいたり、お風呂に塩をいれたり、外に出て呼吸法やアサナしたり、それでも無理な時はその場から一旦いなくなっります 笑

ヨーガでは自分の中に平和があるという教えがあります。ヨーガを続けていると日々実感します。これはとても幸せな教えだと思います。

また、食べ物に対する意識も大きく変わりました。 自分は今食べている物でできている。 これは身体の健康はもちろんですが、脳に大きな影響があると感じます。脳をつくる物質によって思考も変化する。身体からのパワーと摂取する食物からのエネルギーで一日のパフォーマンスは変化します。これが積み重なって将来の自分を作って行くと思うと、できる限り楽しみながら努力したいものです。

昔はそう言われても そうだな〜 で終わりでしたけどね。

Sponsored Links

TOEICテストとアーユルヴェーダ -ブラフマ・ムフルータ-

こんばんは。年末から気を付けていたのですが、生活リズムが夜の方へとズルズルとずれ込んでいました。。。

年末は大体9時頃起床。 元日は登山に出かけたので5時に起床。 2日、9時頃起床。  3日、10時頃起床。。 4日、11時頃起床。。。 5日、仕事スタート6:25に起床。 眠ーい。。

本日6日、6時起床! 戻ってきたー!! 一日眠くなかった!!

アーユルヴェーダの知恵から「ブラフマ・ムフルータ(日の出前の96分間)」を、昨日お友達が教えてくれたからなんです。

みなさんはアーユルヴェーダをご存じですか?

アーユルヴェーダは、インド・スリランカで発祥し、5000年の歴史を持つ世界最古の伝統医学と言われています。サンスクリット語で「生命の科学」「寿命の科学」を意味し、さらには「生命を楽しむ方法を教える科学」という意味もあります。 ※アーユス(Ayus:生命)とヴェーダ(Veda:知恵、化学)が組合わさった言葉 (卒業した学校UTLの教科書より引用させていただきました。)

★ムフルータ:1日24時間を30等分したもの(60x24÷30=48分)。夜明け前の2ムフルータが96分

日常のちょっとしたことにプラスできることが沢山あるんですよ。

今回の「ブラフマ・ムフルータ」は、日の出前の96分間が幸福な時間とされ、ヨーガや瞑想、精神修養に適した時間とされます。

1月末にTOEICテストを受験する私に ポン♪ と教えてくれました。勉強などにとても集中できる時間でもあるんです。 今日の東京の日の出は6:51分だったのですが、欲張らずに6時に起床(51分間は過ごせますね)。目が覚めたら瞑想がしたくなったので、うがい、洗顔を済ませて少し身体を解してから瞑想を行いました。瞑想を終えて外にでて空を見ると、細い月を雲の向こうに何となく見ることができました。なんだか贅沢ですね。

眠い眠い 寒い寒い と思っていた朝の時間が『輝いたとっても貴重な時間』へと意識が変わりました。

今朝はその後の過ごし方も変えて、その後、英語の勉強を30分行い、メークをして出勤しました。朝、10分でも自分の身体の準備に使うと、一日の行動が変わってくるんですよね。それは以前にマイソールに通っていたころに実感していたので「やっぱりいい!」と改めて感じました。

今日は明日の早起きの為に23時には就寝しようと思います。お風呂に入る予定時間を過ぎているので本日はここらで!

グルテンフリーも本日も成功◎ 明日はどんな一日を過ごせるかな☆

Sponsored Links

2016年 スタート -目標と抱負-

明けましておめでとうございます。 お仕事、バイト、自分のヨガ、ヨガクラス、英語の勉強と。。。 あっという間に日々が過ぎて行ってしまってました(^^;)

『好きなこと』をやり続けていると成功する。 と本や実際の人物をみて思うのですが、本当は当たり前のことで、生活の100%を行う事はなかなか出来ないでいます。

<年末からスタートしたこと> ・ヨガの練習(これはいつも)にもう1つプラスして、ジョギング or ウォーキング 目標:3月までにマイナス5kg(年末の健康診断。至って標準の自分に。。。とほほ。。。)

グルテンフリーの食事 ジョゴビッチの本を読み、まずは自分の体質チェックの為14日間行います。その後、小麦粉の含まれた食品を食べて自分の身体の変化を診るというものです。現在7日程経過しました。

<2016年の抱負> ・たくさんの人と出会う努力をする 写真好きの私の昨年のInstagramを見返すと、「自然」「食べ物」がずらーり。これはもったいない。できる限り沢山の人とコミュニケーションを取ることに力を入れたい。

・ヨガの深め方を考える

・毎日MAXで楽しむ

本日すでに欲張り過ぎて、予定が溢れ返っています。 睡眠時間が少なくても健康でいられる体質になりたいものです。

2016年、みなさまにとっても健康で飛躍の年でありますように☆ よろしくお願いいたします。

Sponsored Links

2週間経過 -良性発作性頭位めまい症-

こんばんは。きこです。 両性発作性頭位めまい症と診断されて現在は1ヶ月を迎えようとしてますが、 2週間経過した頃の状態を記載しておきたいと思います。

病院から処方された薬は ・ベタヒスチンメコバラミンアデホス

ベタヒスチンは、長期使用すると効き目がなくなってくるということで、 この頃からは頓服として処方されました。

しかしです。普通の経過をたどっていれば、症状は少しずつ治まってくるころですが 私は、この頃からひどくなってきました。。。 以前は、頭を傾けた時だけグラッっときていためまいが、 この頃から何もしなくても常に乗り物に乗っている様に揺れ続ける様になってしまいました。

どうしたのだろう。

Sponsored Links

夢を叶えると言う事

夢を叶えると言うこと。 叶えたいこと、挑戦したいこと、やりたいこと を、どれだけ強く変わらずに思い続けることとの勝負だと思う。

疲れたり、身体が着いてこないこともあったり、 Yogaの教えと違うのではと思ったり。

短い時間にYogaで学んだ経験を使って より自然に力強く思い続ける場所へリセット。

その日をMAXで でも労って過ごせるよう全力を尽くそう。

叶ったら皆さんに沢山シェアできる事が溢れると思う。 まずは強く思う。

Sponsored Links

今日のヨガクラス

こんばんは きこです。

今日は、原宿でクラスでした(^ν^)

身体をゆっくり緩めながらゆっくりと呼吸をし、 季節の変わり目に起こる体調変化も吹き飛ばす様に 全身を動かし、集中して、笑って、

最後のご褒美シャヴァーサナを迎えました💛

とても楽しかったです。

いつも楽しいクラスを開催できること、 今日はHalloweenに因んで、 手作りスコーンで感謝の気持ちを表現しました(^o^)/ 次回も小さな幸せを感じられるクラスを開催できますように^ - ^